madoromism

微睡主義入門

20141126 地によって図を描く

f:id:nukarumix:20180417122322j:plain

 

"As long as human beings are living between people,
  Life as "Normal", does not exist."
『私達が人の間に生きている限り、人生に"普通"なんてない。』
              ~Chika Tsujison(1994~2095)
 
 
アタリマエのことをさも名言かのように書いてみるシリーズⅡ。
さぁみんなもLettsu torai!
 
Ⅰ探したらちょうど一年前くらいで、まだ10代だったわたしの文章はスッキリと短かった。あれ?
壊れそうなものばかり集めてしまう季節は終わってしまったよ。
もう、ハキダメみたいなところにあぐらをかいてニコニコしている。
 
まじで「普通の人生」なんてないよなぁ~って思ってる最近…
人に歴史あり。
みんながみんなヘンテコリン
むしろ自分のこと「普通」と思ってる奴のほうがわたしは変だと思うんだよなぁ。
 
ひとりひとりにフォーカスすれば、「薄っぺらい奴」なんていないと思う。
ことばが薄っぺらくなる時、それは大抵の場合「自分の言葉」ではない。
それって誰かから借りてきた言葉や、誰かのために作った言葉なんじゃなかろか。
正直に、自分の堆積させてきた内側から染み出てくることばで話すのが一番オモシロイと思うんだな。うーーんムツカシカ?
 
 
その人の発するすべての言動は、
その人の積み重ねてきたすべての経験に由来する。 
 
だから、その人の言葉の裏にあるバックグラウンドを100%知らない限り、100%理解することはできない。わたしたちは解釈するに過ぎない。
「理解」ということばを安易に使うことも憚られるよーな気がした。
understand、足下、地面、とーだいもとくらしー、stand by me.
せいぜいI see. 
 
 
 
どうでもいいんですけどこないだ坐禅してきました
なんか素人でも坐禅させてもらえる寺があるって聞いて早朝いそいそと行ったんですが
寺の中で見事に迷いましてズンヌゥ~あっ!間に合わない!
  
とはいえ早朝の大徳寺は素晴らしく。紅葉と松と石のコントラストがすばらし。
徘徊していると作務をしている修行僧の方がいらっしゃいまして
はっ、そうか、観光客になったって意味ないぞ と
 
 
適当に入った院にて
「学生でお寺入って修行ってできるんですか?」と聞いてみたところ、渋い顔。
 
「できるけど、オンナノコを受け入れている所は基本的に少ないよ。」
「あが。」
 
 にくそん は めのまえ が まっくら に なった!
 
「女性は基本的に食事を作ったり台所の掃除をしたりやね」
「ぬぎゅぎゅぎ、すここ」
「やっぱりオヤゴサンもシンパイしはるからねぇ」
「うぎごぐ、のご」
 
 
あ、逃れられぬ。そう、そうなのね、
わたしたちは肉体的経験によって深くて熱い部分に触れることはできないのか。
 
あぁあ、ちがうんだ、そういうことじゃ、ないんんだ
別に男性の真似がしたいわけではないんだ。
私はもう紛れも無く女であることを自覚しているから
ただただ羨ましいだけなんだ、ノドチンコがねじ切れるほどに。
汗臭さが泥臭さが飾らない美しさが
いいいなぁああぁぁあぁ。
  
 
「のしょしょ、うぺ・・・」とかなんとか言ってくねくねしてたら
親切にも坐禅のやり方を教えていただけました。ありがてえ!
 
 
 
なんでしょう、脳的視界に没入していく感覚?とても面白かったです。
が、まだ坐禅ができたかというとそうではない。
  
おお、私はあの「ザゼン」をやっているぞ。と、「ザゼンをやっている自分」をどこかから見ている自分。 
それは「体験」でしかなく、「経験」ではないのです。
何が違うのかって、しらんけど、
 
 うーん西田幾多郎センセイ。
 
ま、はじめからうまくできたら苦労しませんわな
もうちょっと頑張ってみますぅ~
 
 
  
なんにせよ朝七時の枯山水は最高でございました。
 
やっぱり人がいない場所は最高ですね!!!!!
基本的に人間は嫌いです!人間は大好きですけど!!!いやどっちやねん。どっちもやねん。
 
 
 
 
 
ほっほっほ 
スーパーモジャモジャタイムだよっ★★★
 
 
自分の両手を広げた範囲以上のことは、手に負えない。そらそーだ。
  
 
 
輪郭によって輪郭を描くのではない。
 
他人との交わりによってしか自己を描くことはできない。
 
図によって地を描くのではなく
地によって図を描く。
  
 
ペロンチョポン。
 
しー ゆー ねくすと たぁいむ